準引きこもりの就活

2018年卒業済み 時間を浪費する学生(だった)のつぶやき

情報解禁ですね

就活のスタート時期だからか放置しているこんなブログでもアクセスがいつもより増えていて。


やっぱり就活って心配ですよね。


そんな皆さんに感化され久々に更新しようという気持ちになりました。




・1年間働いてみて

現就活生となった皆さんの2つ上である18卒の私は現在社会人11ヶ月目となりました。


去年まではバイトもせず家からも出ず、毎日ごろごろして過ごしていました。


今や家に帰ってからも明日は何をすべきか、仕事の事を考えてしまうそんな人間になりました。信じられない変わりよう。




学生の頃、学校があんまり好きではなく

母に「学校行くくらいならついでにお金も貰える会社行った方がいい」とバイトもしたことないクセに口走っていた私。


やっぱり学生と社会人は責任が全然違う。


まだまだ下っ端な私ですら責任を重く感じているのだ。

あんまり上の人間になるもんじゃないなぁと思う。



小さな悩みはあれど奇跡的に仕事が楽しいと感じている。

生活していくため、趣味のためにただ働くのも良いけど、仕事は人生の多くの時間を費やして取り掛かるもの。

やっぱり仕事選びは大切だと改めて感じた11ヶ月だった。




・やっぱり履歴書が埋まらない

そんな人居るでしょう。

私も悩んでいたからこそこのブログではこの話題を何回か書いている。


志望理由、学生時代頑張ったことetc.

今書いてと言われても書けない絶対。


それほど嘘ばっかり書いていた気がする。


今やTwitter上で就活生へ向けたアドバイスが沢山呟かれている。



個人的に共感したのは

・本命の前にいくつか面接を受けて場馴れする。

・そんなにあせるな

・自信をもて


面接を複数受けるのは本当に重要。

引きこもりな方でも本命まえに1社は別の所の面接を経験すべき。

全然違う。



そんなにあせるな=まだ動かなくても良い

ではない。

今から動いても遅いなんて言う人も正直居る。私は今からでも大丈夫だと思う。

今から、ちゃんと就活をすれば良い。

自己分析&履歴書・ESに手をつけてください。



そして人と接する場ではなよなよせず、前を向いて、相手に聞こえる声で話す。


Twitter上に後輩力という言葉があった。

なんか自分を押し殺してる感はあるけど、そういう初々しいけど向上心があるような人が内定取りやすいんだろうなあと思う。





また、逆にあまり共感できないもの

・嘘はつくな




経験上。笑

嘘をつくなという人は嘘をつかなくても良かった。学生時代頑張った立派な人です。


嘘はついてもばれません。面接官もただの人なので見抜けないことも多々あるに決まっています。

自己責任ですが、私はそんなに禁止することでは無いと思う。





色々書きましたが、アドバイスに正解はなく自分に合った就活をしないといけないのです。


自分に合ったと言っても自分に甘くとは少し違くて、マイペースすぎるのも良くないのです。

私の友達は未だに就職出来ていないどころか就活もしていません。


就活なんて人生の中でもビッグイベント。

頑張るしかないですよね。



長々と書きましたが私にできることは何もありません。

でも就活は程々に頑張って良かった。そう伝えるために記事を書きました。




皆さんも程々に始めてみてください。

それでは。