準引きこもりの就活

2018年卒業済み 時間を浪費する学生(だった)のつぶやき

内定から2年

たまには更新しないとと思い、久々のはてなブログ

存在すら忘れていました。




内定から2年

適当にタイトルを考えていたら、そういや内定を頂いたのは8月の頭頃だったなあと。


現在社会人2年目。もう仕事にも慣れ毎日が代わり映えのない日々

と言いたいところですが
実を言うと、最近配置替えがあり職場、仕事内容が大きく変わっていました。

現在とても天国。
どうやら今の場所に長くいることは無いらしいけれど、束の間のストレスフリーを楽しんでいる。





準引きこもりの話

社会人になっても準引きこもりは変わらない。
相変わらず飲み会では異常な程気分が落ち込み話せなくなるし、休日は家から出ない。
お金も使わないからどんどん溜まっていく。
(家にはちゃんと入れてます)

現在私のブログを見ている大学3年、4年の皆さんは同じ感じでしょうか。

ほんと、準引きこもりって就活、社会人etc向いてないもんばっかりに向き合わないといけなくて生きづらいよね。

その上極度の面倒くさがりなもんだから取り組むことすらしないんだから。



でも就活はやっとけ。
損得勘定は得意なはず。
20代ならある程度の面倒なことはフレッシュさでゴリ押せる。




就活生へ
いまどんな感じでしょうか。

今年の就職を諦めている4年生なら
潔く諦めて、来年まで一休みと思わず、すぐに就活をやり直すべきと思う。
休みなんて作ってると永遠に抜け出せないよ。(友人を思い出しながら)

履歴書に書くことがないならエピソード作りをしよう。しょうもない事でもいい。

具体例
・ノートテイク
・短期バイト

全部私がやったことです。
しかも全てそんなに時間かかってない。

インターンは1週間くらいプレゼンばかりする熱苦しいやつ。(まあまあきつかった)

ノートテイク[聴覚障害の学生のために授業を一緒に受け、教授の話したことをノートorPCで伝える]も講座受けただけで実際やってない。

短期バイトも数回しかしてない。


全てがっつりやった事になってます。私の中では。

面倒くさがりなら面倒くさがりらしく開き直って就活に苦戦しましょう。


ではまた。